花粉症対策2014 by AK

まだまだ寒い日が続きますが、3月と言えばもう春。
春の訪れと一緒にやってくるのが、そう、花粉。今回は昨年に続き、
花粉症で例年悩んでいる人や、今年からちょっと様子がおかしいかも…
なんていう人のための、ユニークな花粉症対策マスクを紹介したいと思います。

まずは「マスク」の常識を覆した衝撃のこちら。

この「USB花粉ブロッカー」は、頭からすっぽり被り花粉を完全に
シャットアウトするタイプ。まるで養蜂グッズです。
上部にはファンとフィルターを内蔵し、マスクが曇ってしまったり、
息苦しくなることを防ぐのだとか。
さらにマスク型の専用フィルターに変えれば、 PM2.5対策もできる
のだそう。ちなみお値段は5980円と結構高い。
コレさえあれば、マスクや花粉用眼鏡いらず?!

こんなものでは出歩けない。。。もっと実用的なものを!
という方にオススメなのが、若い女性の間で話題のファッションマスク。

動物の口元をモチーフにしたこちらのマスク、なんとぬいぐるみ素材で
できているのだとか。ゆるキャラやアイドルなどとのコラボも多く、
モデルなどの間でも大人気なのだそう。そのお値段、なんと1890円(!)と
もうディスニーランドのグッズ並みです。
マスクの役割を果たすかは若干疑わしいですが、他にもフェイクレザーや
迷彩柄など、マスクのファッションも年々進化しているようです。

最後はマスク常用者の悩みを解決したこちら。
その名も「ひもなしマスク」。

マスクを長時間していて、かけてるひもで耳が痛い、なんて
思ったことがある人も多いはず。このマスクなら、耳ひもではなく、
医療用シリコンテープを頬に貼り付けて使用するので快適に使えそう。
シリコンテープは約40回ほど貼り直して使用可能だそうで、化粧した
上からでもOK。顔にフィットするカーブした設計で外気が入らないので、
眼鏡がくもる心配が少ないのだそう。優れものです!
マスクはひものあるもの、という常識を取り払ったアイデアが良いですね。

これからのシーズンも大活躍(?)しそうなユニークなマスクたち。
今年の花粉症対策は人と差をつけたい!なんて方、いかがでしょうか?

* * * * * * * * *

〜お知らせ〜
約2年間お届けしてきたPlanners Discovery Channelですが、諸事情により、
今回の更新をもちまして終了させていただくこととなりました。

もしまた再開することになりましたら、その際はまた皆さまに
トレンド情報をお楽しみいただければと思います。

ご愛読いただいたみなさま、ありがとうございました。

Planners Discovery Channel

* * * * * * * * *

注目の「ぶそかわ」グッズ by AK

「ブスカワイイ」「キモカワイイ」「グロカワイイ」など、ネガティブワードと
かわいいという言葉をコラボさせた、「○○かわいい」といった造語は、
女子高生を中心によく使われていますよね。キモカワイイものでは奈良県
せんとくん」や「こびとずかん」が、グロカワイイものではきゃりー
ぱみゅぱみゅの目玉をモチーフにした「グロカワファッション」も話題となりました。
そんな中、今注目したいのが「ぶそかわ」グッズ。これは「物騒だけどかわいい」
デザインのグッズのことで、女子の間で人気なのだとか。
今回はそんな「ぶそかわ」アイテムをご紹介します。

まずはコルクボードで大活躍する画鋲「pinhead pushpins(ピンヘッドプッシュピンズ)」。
メモを留めると頭がボードに埋まっているように見え、なんとも「物騒」な画鋲。
オフィスなどでブラックユーモアを存分にアピールできる?アイテムです。10個セットで1470円。

キッチン周りで使える物騒なグッズも話題となっています。
お料理に大活躍なのが、「ナイフスタンドセット 包丁5本セット」(9800円)
なんと人の形をしたスタンドにナイフをさして収納するというなんともブラックなアイテム。
ナイフは、ペティ大・小、筋引き、ブレッド、牛刀の5種類。
一瞬ギョッとしてしまいますが、キッチンに置いたらインパクト大ですね。

そしてパーティーなどでも活躍しそうなのが、「OUCH! 爪楊枝ホルダー」。
OUCH(痛い)というその名の通り見ているだけで痛そうですが、
デスクアクセサリーとして押しピン立てにも使えるとか。
人気のため一時品薄にもなったそう。


他にも爆弾キッチンタイマーやエイリアンの手がプリントされたミトンなど、
とにかくブラックなアイテムも登場しています。
それにしても何があるか分からないご時世。
「物騒さ」をあえてモチーフにし、かわいくしたアイテムが話題になるというのは、
現代ならではなのかもしれませんね。

次はどんな「○○かわいい」が登場するのでしょうか。

テクノロジーで育む愛?! by AK

今年は例年に見ないホワイトバレンタインとなりましたが、
皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか?
(この雪のせいでデートがキャンセルになってチョコをゲット
できなかった、なんて人も見かけました。)

以前、このブログでは「近くにいても離れていても・・・恋人応援ツールいろいろ
と題してキスを疑似体験できるガジェットなど、恋人達の応援ツールを
色々とご紹介しましたが、今回は恋人同士やシングルにもオススメ?の
ハイテク「恋愛ツール」をご紹介します。

まずは下着ブランド、Ravjourが10周年に合わせて制作・発表し話題と
なっているブラジャー、「TRUE LOVE TESTER」。

とてもゴージャスなこちらのブラ、なんと女性の心拍数の変化を察知する
特殊なセンサーを内蔵。高い心拍数を察知すると自動でホックが外れる
というもの!つまり男性がアンホックしたくても、女性がドキドキしないと
外れない、というブラなのです。
その名の通り「真実の愛」がないと外せないということで、
「言葉では嘘をつけても、このブラは嘘をつけない」という反響や、
男性の間では逆に「(彼氏なのに)外せなかったらどうしよう…」といった
声もあり、大きな話題となりました。

「恋人同士の密な関係にテクノロジーが介在する」というアイデアが、
個人的にはかなり衝撃です。

いや、でも肝心の恋人がいない。。。
なんていう人もいるはず。
そこで注目したいのが、筑波大学の学生が開発した「リア充体験コート」。
世界的に話題となったので、ご存知の方も多いかもしれませんね。

“彼女に抱きしめられた感覚”が、このツールでどのくらい再現できるのか
分かりませんが、映像の男性陣の顔を見る限り、満足の行くレベルなのかも
しれません。。。結局「抱きつかれる」と言うのも受け身なあたり、恋愛に
消極的な男性が多いと言われる現代ならではのツールな気もします。
疑似体験ではありますが、少しでも「愛」を感じることができるはず?!

テクノロジーの発達にはいつも関心してしまいますが、「恋愛」に関する
こういったアイテムには、今後も注目してゆきたいところですね!

Super Bowl 2014   by AK

年が明けたかと思えば、あっという間に2月ですね。
2月ということで、アメリカでは先週末毎年恒例のスーパーボウル
開催され、メディアをにぎわせています。
気になる今年の広告費はというと、30秒CM1本でなんと400万ドル(4億800万円)
と昨年から5.3%もアップ。チケットも値上がりし、平均価格が一席30万以上
というかなりの破格です!
ということで今回も例年に引き続き、オンエアされた広告たちの中から、
個人的に気になったものを紹介したいと思います。

中でも目をひいたのが、やはり一般公募から
オンエアCMが決まるドリトス。


Doritos Frito-Lay "Time Machine"

タイムマシンを体験できると言う小さな男の子と、それを信じる
おバカな近所のおじさん。段ボールのタイムマシンという見た目からも
全く信じ得ない状況なのに、完全に信じ込んでしまっているところがコミカル。

続いてスーパーボウルと言えばお馴染み、ビールのCM。
バドライトはブランドのタグライン"Whatever is Coming"(何が起きても(ビール))
をもとに一般人を巻き込んだ大規模なCMとなったようです。
顔ぶれもかなり豪華でかなりお金もかけている様子。


Bud Light "Ian Up for Whatever"
Agency: BBDO

「このビールをあげたら、これから起こることなんでもチャレンジできる?」
という問いに一般人のイアンが引き受けると、乗せられたリムジンの中では
シンガーのレジーワットがDJをしている。女優のミンカ・ケリーと対面したと
思ったら、エレベーターには俳優のドン・チードルがリャマを連れて乗り込んで来る。
双子のパーティーに参加し、カツラをかぶったシュワルツネッガーと卓球したと思ったら、
OneRepublicのライブになっていた…。とまあとにかく盛りだくさんに色んなことが
起きますが、「バドライトを飲むと素晴らしいことが起きる」というメッセージに
おちています。

そしてビールと言えばもう一つ。


Budweiser "Puppy Love"
Agency: Anomaly

昨年、重輓馬を育て手放した男性の感動的なストーリーで話題を呼んだ
バドワイザー。 今年は馬と犬の友情を描いています。
相変わらず動物を使うのは憎いな〜と思いますが、昨年に引き続き
エモーショナルなCMとなりました。

そして毎年気になっているのがM&M'sのCM。
まずは試合の前から流れていたこちらのティザーCMから。

黄色のM&M'sになにが起きるのか気になりますね。

そして当日のものがこちら。


M&M's "Delivery"
Agency: BBDO

麻酔で眠らされたM&M'sは、ロシアのマフィアのもとへ連れて行かれ、
チョコレートサンデーとして食べられてしまう運命に。
個人的には「アニメーション」であるM&M'sのコミカルさと、映画の様な
壮大かつシリアスなシーンの組み合わせが好きです。

こちらは昨年も紹介したギリシャヨーグルト。
昨年からファミリードラマ"FULL HOUSE"のジェシー役だった
ジョン・ステイモスが出演していますが、今年はなんと"FULL HOUSE"で
共演していたボブ・サゲットとデイブ・クーリエが登場。


Dannon Oikos Greek Yogurt "The Spill"
Agency: Saint Jacques Vallee Y&R Brands

女性といい雰囲気になっているジョンがヨーグルトをズボンにたらした
ことで、潔癖症の役柄を演じていたボブが割り込んで来る、という
"FULL HOUSE"ファンならでは分かるオチになっています。

最後は、車のCMからいくつかご紹介。

まずは昨年話題だったクライスラー


Chrysler "America’s Import"
Agency: Wieden + Kennedy

デトロイトが車をつくった。車がアメリカをつくった。アメリカの誇り
というものは、「輸入」できるものではない。車をつくるのは私たちだ、と
ボブディランがデトロイトアメリカについての誇りをたんたんと語っています。
昨年のクリント・イーストウッドに続きなんとも渋い。。。
個人的には昨年の方がメッセージ性が強く好きですが、今回も国民的一大イベント
であるスーパーボウルに合わせた、アメリカ人であれば誰でも共感できそうな
愛国心を誘うCMとなったのではないでしょうか。

そしてKIA。


KIA "The Truth"
Agency: David & Goliath

今更マトリックス?とも思いますが、今までに体験したことのない、
特別なラグジュアリー体験ができる車、ということはとても分かりやすいですね。

そしてさいごはヴォルクス・ワーゲン。


Volkswargen "Wings"
Agency: Argonaut

ティーンエイジャーの娘にどれだけヴォルクス・ワーゲンが10万マイル
走ることがすごいか、ということを、「10万マイル走るごとに、ドイツ人
エンジニアに羽が生える」と説明。どんどん羽が生えてくるエンジニアたち
によって、「10万マイル以上走っている路上の車はワーゲンが一番多い」
ことをアピール。SNS上では唯一登場した女性がハラスメントを受けている
シーンだ、と批評されているようですが、トイレで羽の大きさを比較する
場面や「20万マイル行く頃には、お尻から虹が出るだろうね」という娘の
シニカルな言葉など、思わずくすっとしてしまうところも多々ありました。

個人的に今年は昨年、一昨年に比べユニークでインパクトあるCMが
少なかった印象ではありましたが、皆さんのお気に入りはありましたか?
また来年に期待したいところですね。

「職業別」ニーズ開拓  by AK

世の中には様々な業界がありますが、業界によって様々な事情がありますよね。
そんな事情に対応してくれたら。。。なんて思いを形にした、ユニークな
アイテムやサービスが登場しているのをご存知でしょうか?
今回は「キャバ嬢」に特化した、最近話題のアイテム・サービスを紹介したいと思います。

新年を迎え、今年はどんな手帳にしようかなと考えている人も多いと思いますが、
そんな手帳の中でひそかなブームとなっているのが、元人気ホストが手がけた
キャバ嬢手帳「Club Diary」。


色はブラックとホワイト、ピンクの3種類
サイズはB6サイズほど

昨年登場し、話題となっているこちらの手帳。
スケジュールの他に、顧客カルテ、コンタクトシートなども選ぶことができ、
顧客の情報、来店履歴や、指名された本数や売上などを書き込めるというもの。
中身は選べる仕組みで、4800円〜。中でも売れ行き好調なのが、昨年約2000冊
売り上げたという、9800円のフルセットだそう。
(手帳にしてはかなり高いですが。。。)

最近ではメディアにも取り上げられるなど、じわじわと話題となり、
キャバ嬢にとどまらず保険会社のOLからの注文や、別業界のものも作ってほしい
という問い合わせもあるのだそう。
今後は様々な職業別スケジュール帳に期待できそうですね!

さらに、キャバ嬢のための物件サイト「きゃばちん」なるものも登場。

部屋探しの際に、審査が通らない、相手にされない、など苦労している
という「ナイトワーク系」の女性のために、事前に承諾してもらっている物件を
紹介するというもの。こういった女性は、広い・綺麗・お洒落といった部屋を
好む傾向があり、家賃が多少高くでも入居を決める人が多いとのことで、借主にも
大家さんにも嬉しいプラットフォームの様です。
また、目玉コンテンツとしてグラビアページを置くことで、利用している
キャバ嬢が所属する店の紹介や自己紹介などを掲載し、広告としての役割も
果たしているのだそう。一般向け物件も扱っているとのことですが、
ニーズのある「業界人」に着目した、ユニークなアイデアですね。

こういった職業特化アイテムやサービスは、ナイトワークに限らず、
いろんな可能性を秘めていそう。
商品やサービス開発の際に、業界別ニーズを開拓してみても面白いかもしれません。

残り物ビジネス by AK

飲食店など食に関するサービスを提供する上で、
「残り物」は大切な資源を無駄にしているだけでなく、廃棄にも
お金がかかったりと、とにかく「もったいない」と思うことが
多いですよね。
世の中には「残り物には福がある」なんてことわざがありますが、
今回は海外、日本共に注目されている「残り物」に特化した新しい
ビジネス・サービスを紹介します。

毎年なんと40%もの食料が廃棄されているというマス生産・マス消費
大国アメリカでは、販売期限切れ食料品の専門店「the Daily Table」
が今年オープン予定。


高級スーパー「Trader Joe’s」元CEOが「何とか廃棄品を活用
できないか?」と打ち出したのが今回のこのお店。販売期限
(店舗で販売できるまでの期限)が切れてしまった食料品の販売
だけでなく、それらを使った軽食を提供するレストランも併設予定
なのだそう。
販売期限は賞味期限と異なり「店舗で販売できるまでの期限」なので、
実際のところ期限切れでも消費できる商品が多いのだそう。それを
廃棄せずに活用しようというのが今回の試み。
アウトレット品としてリーズナブルに買い物できることから、
地球だけでなく消費者にも優しいビジネス。「スーパーの残り物」
という新しいジャンルに着目した斬新なアイデアが良いですね!

ところ変わって日本では、「残飯をシェアする」というユニークな
アプリ「ZangPang」が登1〜2年ほど前から登場しています。

「ZangPang」はごはんが残ってしまったひとと、ごはんを食べたい
ひととをつなげるSNS。食料廃棄の機会を減らして、エコロジー
環境を作っていこうという取り組みです。
「レストランでオーダーしすぎた」「作りすぎて余ってしまった」等の
写真投稿で「残飯」の通知ができ、近くにいた人が参加表明し承認されると、
実際に現場でおすそわけをいただける、というちょっとユニークなシステム。
残したらもったいないと思う人と、とにかくご飯を食べたいと言う人の
両者にメリットがあるエコで素敵なSNSですね。
ちなみに最近ではWWFと提携した「ZANPANDA」なるアプリも出ています。

以前ご紹介したことがありましたが、他にもあんこ屋さんがいらなくなった
豆の皮から石鹸を作ってヒット商品を生み出した、なんて言うケースもあります。
「残り物ビジネス」はまだまだ広がる能性を秘めていそうですね。

歯磨きが楽しくなるツール by AK

新年、明けましておめでとうございます。
寒波到来のニュースの中、みなさんは風邪などひいて
いませんか?2014年も健康には十分注意していきたいものです。
健康と言っても色々ありますが、今回は歯の健康を楽しく
維持するための話題のアイテムを紹介します。

歯磨きと言うと、毎日同じように磨いていても虫歯が
できてしまう人もいる様に、なかなか汚れがとれているのか、
きれいに磨けているのかが 分かりにくいものですよね。
そんな中、つい先日フランスを拠点とするベンチャー企業
公開したのが、世界初の「インターネット接続型歯ブラシ」。

「もっとスマートに歯磨きを」といううたい文句の通り、
センサーを内蔵したこの歯ブラシは、なんと歯磨きの際に
どれだけ歯石が取れたかを検知できるという優れモノ。
他にもブラッシングの動きを記録することで毎日同じ
ブラッシングを心がけることができたり、専用アプリで歯磨き
情報をスマホへワイヤレス送信し、管理することもできるのだそう。
「歯磨き」という行動を可視化することでモチベーションも
上がりつつ、、毎日の歯磨きへを楽しい時間にしてくれそうです。
値段約1〜2万ほどで、今年中に発売を見込んでいるとのこと。
スマホ連動型」は様々なものが登場していますが、「歯磨き」
とテクノロジーを組み合わせているところが面白いですね!

もうひとつ、遊び心で子供の歯磨きの時間を楽しいものに
したのが、歯磨き粉をクレヨンに見立てた
「GUM Crayola SQUEEZE-A-COLOR Toothpaste」。

「クレヨラクレヨン」というアメリカの代表的なクレヨン
に見立てたこの歯磨き粉、色もかなりビビッドでこんなんで
本当に歯がきれいになるの?と一瞬思いますが、洗面所に
こもって長いこと歯を磨いている、歯磨きばかりする子に
なった、といったレビューも寄せられているほど、意外にも
子供には大人気なのだとか。

3色1セットで、アップルやメロン、ブルーベリーと子供が
喜びそうな定番のフレーバーたち。フレーバーだけでなく、
色をミックスして視覚的にも楽しめるのも人気の理由なのだとか。
子供のころ嫌だった歯磨きですが、好奇心をかき立ててくれる
この歯磨き粉があれば、楽しくてクリエイティブな歯磨きタイムに
なりそうですね。

大人にも子供にも、歯磨きに楽しさをもたらすアイテムたち。
「ホワイトにング」「虫歯予防」「歯ぐきケア」といった
機能性だけではなく、今まであまり注目されていなかった
「楽しさ」「モチベーション」といったニーズに特化した
商品開発も進んでほしいですね。